
時間があれば漫画を読んでいたい・・
時間があれば本屋さんに行きたい・・
願いが叶うのであれば24時間本に埋もれて過ごしたい・・
だけど一人は嫌だ!!(寂しい)
30半ばずぼら専業主婦お芋です٩(●˙▿˙●)۶
このブログは私が経験・体験したことを包み隠さずお伝えして、誰かの役に立ちたいと思い立ち上げました。
22歳:アニメーション大学卒業→ブライダル関係(ブラック)就職2か月で辞職
22歳~23歳:エステティシャンとして再就職
24歳~25歳:結婚したくて婚活相談、結婚相談所に転職
25歳~27歳:ブラックすぎて結婚すら諦める。自暴自棄になり飲み代を得るため派遣会社に登録後、最初の紹介で正社員にランクアップ
28歳:旦那の一目ぼれから2年後結婚&仕事を寿退社→2か月後1人目妊娠発覚♡
29歳:1人目出産
30歳:2人目妊娠&旦那との離婚を考える
31歳:2人目出産→旦那と話し合いの末パパ教育開始&在宅ワーク開始
33歳:3人目出産&旦那と離婚話をする。
33~36歳:離婚話後、旦那が心を入れ替えると念書を書く。姉妹が欲しいと産み分けを試み4人目出産
色々経験しましたが、一番心身共に辛かったのが4人目の妊娠が一番きつかったですね😢ほかの子たちのフォローに疲れ果てました(;’∀’)
毎日が動物園🌟子供の声は時に癒し、時にストレス、いろんな変化をしていきます(o^―^o)
こんな中で生活できる自分が幸せであるのと同時に感謝です♪
寂しがり屋の私にかわいい天使4人をめぐり合わせてくれ、私の夢を実現させてくれた旦那に感謝はしてます♡
家事などは4人目妊娠時から何とか少し手伝ってくれますが、やはりまだまだ甘えがあるので大きな長男坊の旦那😿
常しかめっ面をしている私を見てよく母が話してくれるんです。
家庭が円満になる秘訣は《母親が太陽になる》
旦那にムカついても、子供に腹が立っても、しかめっ面をすると家庭がピリピリするからとりあえず自分を落ち着かせてニコニコ笑ってみなさい。
そうすれば空気が変わって周りも変わってくるよ!
辛いときいつでも話は生きてる限り聞いてあげるから、母はあなたしかいないんだし家庭を守ってあげてね。
お母さま・・・あなたの子供に生まれて私は幸せです(´;ω;`)
私が母から色々と教えてもらったことを少しでも子育て中の方に伝えられたら私みたいに心が救われる内容もあるかもしれません。
子育ては決して楽しいだけではなく、辛いことや悲しいことをたくさん乗り越えて、子供とのきずなができると私は思っています。
誰にでもつまずくこと、悩みの解決策を検索して探して、試して、試行錯誤される方がほとんどだと思います。
少しでも解決策がこのブログでお伝えできればいいなと思っております♪
ずぼらで手抜きでもきちんと子供との向き合い方、子供の将来を見越しての向き合い方をお伝えできたらと思います。
まだ上が7歳、下が0歳なので、年齢が上がっていくにつれての悩みとかもブログにどんどん追加していけたらと思います!
このブログを読んでいただきたい方
☆彡子育て中で疲れてる方(ストレスがある方)
☆彡子供を見ながらでも在宅で仕事をしてみたい方
☆彡梱包、発送方法、発送時トラブルでお困りの方
☆彡子供との接し方がわからない方
☆彡旦那への苛立ちをお持ちの方
☆彡ダイエットに興味がある方
☆彡すぼら育児に興味がある方
☆彡漫画大好きな方
子育て中の悩みや子供への対応策
今まで在宅での仕事を経験して自分に合う働き方の考え方
旦那の苛立ちの解消法
おまけですが、高校時代92キロあった体重が2年半で50キロに落とした経験もあります!
すこしでも興味がある方がおられたらぜひ一度記事を読んでみてもらえると嬉しいです♡
悩むところはみんな一緒です!
心がすぅーっと楽になれるような楽しいブログを書いていけるように頑張りたいと思います😃
